岩手県立胆沢病院

実績・取り組み

トップページ » 病院案内・交通アクセス » 実績・取り組み

実績

表彰受賞
昭和57年11月 事業顕著による県知事表彰
平成 4年 5月

自治体立優良病院表彰

(全国自治体病院開設者協議会会長、全国自治体病院協議会会長)

平成 4年11月 平成4年度「中村賞」受賞、放射線安全管理による科学技術庁長官表彰
平成 5年 5月 自治体立優良病院表彰(自治大臣表彰)
平成16年11月 岩手県営医療貢献賞(旧「中村賞」)受賞
平成27年 6月

自治体立優良病院表彰

(全国自治体病院開設者協議会会長、全国自治体病院協議会会長)

平成28年 6月 自治体立優良病院表彰(総務大臣表彰)
令和 4年11月

岩手県営医療貢献賞受賞

 

患者数等実績

患者数(人:%:日:円)

区  分 H29 H30 R1 R2 R3
入院 延患者数 101,424 99,034 101,524 95,721 96,021
1日平均 277.9 271.3 277.4 262.2 263.1
病床利用率 80.3% 78.4% 80.2% 75.8% 76.0%
病床数 346 346 346 346 346
外来 延患者数 143,897 146,305 150,739 139,174 146,893
1日平均 589.7 599.6 628.1 572.7 607.0

急患患者数(人:%)

区  分 H29 H30 R1 R2 R3
来院方法 救急車 3,273 26.4% 3,368 26.5% 3,346 25.9% 3,085 28.9% 3,430 27.7%
その他 9,128 73.6% 9,365 73.5% 9,549 74.1% 7,592 71.1% 8,948 72.3%
1日当たり救急車台数 9.0 9.2 9.1 8.5 9.4
来院時間 時間内 1,389 11.2% 1,857 14.6% 1,359 10.5% 1,310 12.3% 1,544 12.5%
時間外 11,012 88.8% 10,876 85.4% 11,536 89.5% 9,367 87.7% 10,834 87.5%
  12,401   12,733   12,895   10,677   12,378  
1日
平均
34.0    34.9   35.2   29.3   33.9  

地域別患者数(R1)(人:%)

区分 入院 外来
市町村別 患者数 割合 患者数 割合
奥州市 79,000 77.81% 123,782 82.12%
金ヶ崎町 9,057 8.92% 11,252 7.46%
一関市 8,045 7.92% 10,069 6.68%
平泉町 765 0.75% 1,552 1.03%
北上市 1,561 1.54% 1,530 1.02%
花巻市 510 0.50% 433 0.29%
大船渡市 209 0.21% 243 0.16%
盛岡市 146 0.14% 241 0.16%
その他県内 1,510 1.49% 843 0.56%
県外 720 0.71% 794 0.52%
合計 101,524  

150,739

 

 

病院情報の公表について(病院指標)

DPC機能評価係数Ⅱの保険診療指数の評価項目である「病院情報の公表」について、病院指標を下記の通り公表します。
令和3年度胆沢病院指標 (R4.9.20公開) ←こちらをクリックしてください

令和2年度胆沢病院指標 (R3.9.22公開) ←こちらをクリックしてください

令和元年度胆沢病院指標 (R2.9.25公開) ← こちらをクリックしてください

平成30年度胆沢病院指標 (R1.9.24公開) ← こちらをクリックしてください

平成29年度胆沢病院指標 (H30.9.25公開) ← こちらをクリックしてください

平成28年度胆沢病院指標 (H29.9.22公開)  ← こちらをクリックしてください。

「ファイルをダウンロード」から取得したデータは「メモ帳」及び「ワードパット」で開くことができます。

 

患者満足度調査結果について

県立病院では毎年、医療の質向上のため患者さんにアンケート調査を実施しています。

ご協力頂きました調査の結果を集計しましたのでお知らせいたします。

令和4年度 胆沢病院 患者満足度調査結果  ← クリックしてご覧ください

令和3年度 胆沢病院 患者満足度調査結果  ← クリックしてご覧ください

令和元年度 胆沢病院 患者満足度調査結果  ← クリックしてご覧ください

平成30年度 胆沢病院 患者満足度調査結果  ← クリックしてご覧ください

平成29年度 胆沢病院 患者満足度調査結果  ← クリックしてご覧ください

 

臨床指標(クリニカルインディケーター)

臨床指標(クリニカルインディケーター)とは、医療の質を定量的に評価する指標のことで、医療の過程や結果から課題や改善点を見つけ出し、医療の質の向上を目的とするものです。

当院では、臨床指標の策定にあたって、厚生労働省の「平成22年度医療の質に関する評価・公表等推進事業」に参加した日本病院会の指標を取り入れました。

胆沢病院 臨床指標 ←ご覧の場合、こちらをクリックしてください。

 

がん診療実績
がん診療連携拠点病院 患者数・診療件数の状況

2021年1月1日~12月31日

年間新入院患者数A 8,708
年間新入院がん患者数(延べ患者数B) 2,002
年間新入院患者数に占めるがん患者の割合B/A 23.0%
年間外来通院がん患者数(延べ患者数) 57,983
がんによる死亡数 150
 
院内がん登録集計結果

院内がん登録集計にあたっての定義 ←クリックしてご覧ください

胆沢病院 院内がん登録集計結果(2019年~2021年比較) ← クリックしてご覧ください

 

2021年度 診療情報管理室 診療統計について

2021年度 診療情報管理室 診療統計 ←クリックしてご覧ください

 

 

  

 

病院概要

▲上に戻る