岩手県立胆沢病院

病院の特徴

トップページ » 臨床研修医の募集 » 病院の特徴

病院の特徴

当院は、岩手県南部に位置する人口 12 万人の奥州市にあり、金ケ崎町を合わせた胆江医療圏(約13万人)の広域基幹病院である。東北自動車道奥州スマートインターから車で3分、敷地内にヘリポートも有しており、急患搬送のアクセスが極めて良い。受け入れを断らない当院は、救急車搬入数は県立病院で第3位、新患の紹介も含め症例数が豊富である。専門診療においては各科二次医療圏を超えた範囲からの紹介も多数受け入れており、症例数は雑誌にも取り上げられている。教育病院として歴史があり、多数のスタッフが当院で臨床研修を受けたOBである。みんなが教える精神を持ち、診療科の壁は低く、研修医もスタッフもそれぞれ相談しやすい。医師全員が顔と名前を知っているサイズ感とアットホームな雰囲気の病院である。

 

常勤医72名、研修医15名(令和6年4月1日現在)

 

 

 

 

 

 

 症例数が豊富で研修医の人数が適度のため、沢山の症例を経験出来ます。

救急患者数14,433人(救急車3,736人、その他10,697人、1日平均39.5人)(令和5年度実績)

ある程度の科が揃っており、適度な規模です。

標榜診療科24科
(内科、精神科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、血液内科、小児科、外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、ひ尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、消化器外科、腎臓内科)

※非常勤:脳神経内科、婦人科、眼科   ※休診:心臓血管外科、産科

病床数 346床(一般337床、結核9床)

 

参加型の研修施設である。

積極的に手技などを学べ、早い段階で患者さんを任せられる事が多いので、責任感が湧き、よく勉強するようになります。

屋根瓦方式の教育が充実しています。

後輩に教えることにより自分の勉強にもなります。さらに上級医のバックアップも万全。

勉強する環境が整備されています:LAN、図書室など完備しております。
講習会を受けている指導医の数が多い。

7年目以上の医師57名に対し指導医講習会受講者数51名…受講率89.5%

 

内科学会教育病院である。

(岩手:3 青森:2 秋田:4 宮城:7 山形:4 福島:5 東北計:25 当院の研修だけで内科認定医が取得可能です。)

サークル活動が盛んです!

野球・バレー・テニス・フットサル・バドミントン・スキー・山の会・ゴルフetc…

臨床研修医

▲上に戻る