令和4年度 岩手県立胆沢病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 401 149 83 156 343 647 1551 2440 2034 573
◆当院は胆江医療圏の中核的病院として一般医療のほか、救急医療及び高度・専門医療も担っており幅広い年齢層の患者さんを診療しています。
◆高齢化の影響から、60才以上の患者さんが多く全体の約78%を占めており、前年度と同程度の割合となっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 53 17.83 15.97 47.17 75.62
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 26 16.77 13.61 38.46 84.85
010060x2990411 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病1あり発症前Rankin Scale 0、1又は2 17 18.12 17.76 35.29 79.82
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2なし 16 17.00 19.61 18.75 83.00
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作 手術・処置等2なし 15 5.07 6.30 0.00 73.40
◆内科専門科の範疇に入らない内科疾患の診療と救急外来の対応を行っております。その際に入院となった患者さんの入院管理も行っております。                                                                                                                                                                                                                                                                   
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxxxx 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 76 3.96 5.89 0.00 1.28
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 49 2.76 5.70 0.00 3.82
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 38 4.37 6.05 0.00 3.84
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2なし 36 3.64 5.56 0.00 3.28
150040xxxxx0xx 熱性けいれん 手術・処置等2なし 25 3.08 3.64 0.00 1.52
小児科疾患で頻度の高い呼吸器感染症や喘息、消化器感染症の診療を実施しており、内分泌外来、アレルギー外来、乳児健診、予防接種にも対応しております。専門外来(診療応援)として心臓外来、神経外来を設けて診療しております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 102 3.24 4.59 0.98 69.63
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 44 12.39 24.61 0.00 73.00
060020xx02xxxx 胃の悪性腫瘍 胃切除術 悪性腫瘍手術等 38 15.76 18.05 2.63 72.76
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 35 6.69 9.00 0.00 71.14
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 29 6.66 6.93 0.00 68.52
◆外科では腹部外科、内分泌外科、血管外科など外科一般を幅広く対象としています。特にも消化器外科領域の症例が多く、がん患者への鏡視下手術など積極的に行っております。
◆1番目の鼠径ヘルニアは手術対象の入院です。
◆2番目の症例は大腸内視鏡による治療が不可能な場合は、腹腔鏡または開腹による手術となります。
◆3番目の症例は胃内視鏡による治療が不可能な場合は、腹腔鏡または開腹による手術となります。
◆4番目の腸閉塞の症例は点滴など保存的加療での入院です。
◆5番目は胆嚢炎や胆嚢結石に対して、腹腔鏡下による手術となります。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 168 21.64 26.42 76.79 84.21
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし 79 3.66 4.86 2.53 61.58
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 48 22.94 22.44 16.67 74.29
160850xx01xxxx 足関節・足部の骨折・脱臼 骨折観血的手術 鎖骨、膝蓋骨、手(舟状骨を除く。)、足、指(手、足)その他等 40 15.50 18.34 15.00 54.80
160610xx97xxxx 四肢筋腱損傷 その他の手術あり 24 8.63 9.03 4.17 61.50
◆整形外科では骨折、脱臼等の外傷をはじめ脊椎疾患、関節疾患、骨粗鬆症等の診療を行っています。
◆1番目の股関節大腿近位骨折は、高齢者が多く、リハビリを必要とする場合が多いですが、地域の他医療機関と協力し地域連携パスを運用しており、リハビリ目的の転院もスムーズなため在院日数が短くなっています。
◆2、4番目は骨折、脱臼の症例で骨折手術での入院が多くなっており、特に2番目の前腕の骨折は高齢者によるものが多いです。
◆3番目は傷ついた膝関節を人工関節に置き換える手術を行う入院です。
◆5番目はアキレス腱断裂等の手術目的が多い入院です。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 41 23.63 19.58 73.17 74.12
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 32 18.94 10.14 37.50 75.25
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 19 23.63 8.54 47.37 65.79
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 15 3.00 2.95 0.00 70.53
010040x199x0xx 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10以上) 手術なし 手術・処置等2なし 15 30.80 23.28 66.67 81.40
◆脳神経外科では脳血管障害、頭部外傷、脳腫瘍、水頭症などの診療を行っています。
◆1、5番目の非外傷性頭蓋内血腫は脳内出血の治療の入院となっています。回復期リハビリテーションを要するために転院となるケースが多く転院率が高くなっています。
◆2、3番目の頭蓋、頭蓋内損傷は頭部外傷の急性硬膜下血腫、外傷性くも膜下出血、脳挫傷による入院を意味しており、2番は血腫の洗浄術を行う割合が多く、リハビリテーションを要する方が多く、在院日数が長くなっています。4番目はリハビリテーションを要する方が多く、在院日数が長くなっています。
◆4番目の未破裂脳動脈瘤は血管造影検査目的での入院です。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 99 8.94 10.06 0.00 70.91
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 20 11.10 9.68 0.00 32.80
040200xx99x00x 気胸 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 13 8.62 9.24 7.69 53.31
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 11 7.55 8.60 0.00 67.82
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 11 2.09 3.05 0.00 66.00
◆呼吸器外科は肺がん、肺腫瘍、気胸など血管および食道以外の胸部疾患の外科的治療を行っています。
◆肺の悪性腫瘍手術は二次医療圏以外からの患者も多くなっています。ほとんどの手術に胸腔鏡を使用しており身体的負担の軽減に努めています。
◆1番目は肺がんに対する手術実施の入院です。
◆2番目の症例は気胸(肺に穴が開く病気)に対しての手術入院です。
◆3番目の症例は気胸(肺に穴が開く病気)に対しての処置治療を行った入院です。
◆4番目は肺がんに対する抗がん剤治療の入院です。
◆5番目は肺がんなど肺疾患の診断確定のための検査入院です。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 111 2.00 2.63 0.00 83.00
020110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患 手術なし 4.67
020320xx97xxxx 眼瞼、涙器、眼窩の疾患 手術あり 3.11
◆白内障の手術を主に行っています。
◆現在応援医師で対応しており、重症化する可能性がある患者については他病院へ紹介しています。
◆1、2番目の手術は白内障の手術を行う入院です。
◆3番目の手術は、まぶたの炎症に対して切開を行い膿を外に出す手術を行う入院です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 10 7.00 6.23 0.00 50.90
030360xxxxxxxx 副鼻腔嚢胞、鼻前庭嚢胞 6.34
030430xx97xxxx 滲出性中耳炎、耳管炎、耳管閉塞 手術あり 3.11
03001xxx97x0xx 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 10.70
160200xx02000x 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 4.72
◆耳鼻いんこう科疾患全般の診療を行っています。
◆1番目は慢性副鼻腔炎に対する内視鏡下手術を行った入院です。
◆2番目は上顎のう胞に対する内視鏡下手術を行った入院です。
◆3番目は中耳炎に対して鼓膜に小さな切開を行い鼓膜チューブを挿入して排液や換気を行う入院です。
◆4番目は悪性の喉頭腫瘍の摘出手術のための検査入院です。
◆5番目は鼻骨骨折に対する手術を行った入院です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 10 19.8 13.50 0.00 64.30
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1なし 4.50
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 7.29
080190xxxxxxxx 脱毛症 3.34
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 9.25
◆皮膚科全般を対象に診療を行っています。
◆当院には形成外科がないため、手術は腫瘍切除、皮弁作成術、植皮術など可能な限り当科で行っています。
◆1番目は症状の重い蜂窩織炎等の治療のための入院です。
◆2番目は皮膚、皮下にできた腫瘍について手術するための入院です。
◆3番目は皮膚の悪性腫瘍に対して切除や摘出をするための入院です。
◆4番目は脱毛症に対して点滴治療をするための入院です。
◆5番目は帯状疱疹に対して点滴治療を行った入院です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 定義副傷病なし 109 5.64 5.29 1.83 60.85
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 108 11.90 13.61 13.89 74.68
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 59 9.03 7.59 3.39 68.46
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 55 10.13 11.3 0.00 69.53
110070xx03x20x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等22あり 定義副傷病なし 53 5.53 6.66 0.00 73.17
◆泌尿器科では、地域完結型医療を目指して、可能な限り泌尿器科で扱う全ての疾患に対応しています。
◆1番目は、尿路結石症に対する内視鏡手術を行う入院です。体外衝撃波結石破砕術の設備を持つ当院では、県南を中心に尿路結石症の方が多数紹介されて来ますが、結石の部位や状態により、最適な治療方法を選択しています。
◆2番目は、尿路感染症(主に腎盂腎炎など)に対する治療です。
◆3番目は、透析治療中の方で血管が閉塞した場合に、血栓を取り除いたり血管の拡張を行う手術を行います。
◆4番目は、早期前立腺癌に対する根治治療として行う全摘手術を行う入院です。当院では、手術支援ロボット「ダビンチ」を使ったロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術を行っています。
◆5番目は、膀胱癌の内視鏡手術(経尿道的手術)を行う入院です。表在性の膀胱癌は内視鏡手術により切除可能で組織型、悪性度、進達度を判断するための診断的治療として内視鏡手術を行います。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 179 2.82 3.05 0.56 74.26
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 80 7.08 8.6 2.50 72.95
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 51 19.53 21.11 52.94 86.94
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 50 11.14 13.49 12.00 79.44
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 47 18.49 18.57 17.02 75.43
◆呼吸器内科は岩手県南の呼吸器がんセンターとして、肺がんの診断・治療の充実に力を注いでいます。また、肺炎、気管支炎、慢性呼吸不全、肺結核など呼吸器疾患全般に対応しています。
◆1番目は、肺がんを診断するための気管支鏡検査目的入院です。確実な診断をつけるために直接肺の内部を観察したり、病変部位の組織を採取する検査です。
◆2番目は、肺がんに対する抗がん剤による治療を実施した入院です。
◆3番目の誤嚥性肺炎は重症度や基礎疾患の有無、症状などにより、在院日数の幅が広くなっています。
◆4番目は、肺がんに伴う症状に対して点滴治療などを行った入院です。
◆5番目は、肺の組織の炎症に対して点滴治療などを行った入院です。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 155 19.72 17.54 11.61 83.74
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし 80 4.34 4.65 1.25 67.53
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1なし、1,3あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 64 8.03 9.89 4.69 81.25
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 52 4.85 4.26 0.00 69.77
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 50 3.52 3.04 4.00 70.06
◆循環器内科は狭心症、心筋梗塞、心不全等の循環器疾患全般を診療しています。
◆1番目の入院は心不全による入院で、高齢の方が多く在院期間が長くなっています。
◆2番目は不整脈の原因となる心筋組織をカテーテルで焼灼し治療するための入院です。
◆3番目は不整脈に対するベースメーカー植え込み手術やペースメーカー交換術を行うための入院です。
◆4番目は狭心症や心筋梗塞などに対して医療用の細い管を使用して、心臓の血管を広げる心臓カテーテル治療を行った入院です。
◆5番目は心臓カテーテル検査を目的とした入院で、予定入院は2泊3日がほとんどです。
麻酔科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 11 25.36 9.25 0.00 71.64
030390xx99xxxx 顔面神経障害 手術なし 8.81
070350xx99x0xx 椎間板変性、ヘルニア 手術なし 手術・処置等2なし 9.69
◆麻酔科は手術時の麻酔の他、ペインクリニックを担当しています。
◆1番目は帯状疱疹の痛みに対して神経ブロック療法を実施した入院です。
◆2番目は顔面神経麻痺に対して神経ブロック療法を実施した入院です。
◆3番目は腰部脊柱管狭窄症の痛みに対して、神経ブロック療法を実施した入院です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 496 2.95 2.64 0.00 68.97
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 188 7.47 8.94 4.79 80.12
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 129 9.05 7.76 0.00 75.30
060035xx04xxxx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 116 6.78 6.59 0.00 71.97
060335xx97x00x 胆嚢炎等 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 57 11.74 16.63 0.00 75.77
◆消化器内科は消化器領域全般の診断、治療を行っています。内視鏡治療を多く実施しています。
◆1番目は、内視鏡を使用した大腸ポリープ切除の入院です。
◆2番目は、胆のうがん及び肝外胆管がんに対して内視鏡的にステントという網目状の小さな金属の筒を留置する手術や、胆管胆石に対する治療を行なった入院です。
◆3番目は、内視鏡により早期の胃がんに対して粘膜切除術を行う入院です。
◆4番目は、内視鏡により腸の腫瘍や早期がんを切除した入院です。早期がん(浸潤が粘膜層までのもの)の多くは、この方法で治療可能です。
◆5番目は、胆道結石や胆管炎に対する内視鏡治療の入院です。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 32 13 16 142 79 1 7,8
大腸癌 22 17 26 16 188 63 1 7,8
乳癌 1 7,8
肺癌 64 17 16 18 195 107 1 7,8
肝癌 20 1 7,8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
◆当院は地域がん診療連携拠点病院の指定を受け、胆江医療圏の拠点病院となっています。診断から治療まで幅広く行っております。また、がん相談支援センター、癌患者・家族サロン、緩和ケアチームがあり、様々な相談に対応しています。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症
中等症 86 15.63 79.59
重症 34 18.56 85.62
超重症
不明
◆成人市中肺炎とは、医療機関以外で生活を送っている成人の方が発症した肺炎になります。
◆重症度が高くなると在院日数が長くなる傾向です。また年齢が高い方ほど重症となっています。
◆肺炎以外に基礎疾患がある患者さんは、入院が長くなっています。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 247 20.38 78.37 49.42
その他 12 23.17 73.00 3.47
◆9割以上の患者さんが発症から3日以内に治療を受けられています。
◆リハビリ継続目的での転院が多く、転院率が高めになっています。
◆主に内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科と脳神経外科が共同で脳梗塞の治療を受け入れております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 91 1.04 1.24 1.10 67.98
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 41 2.37 25.85 9.76 75.39
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 38 1.50 4.16 0.00 68.39
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 36 3.39 7.81 0.00 72.03
K5612ロ ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 22 2.55 16.23 18.18 83.27
◆1番目の手術は鼠径ヘルニア(脱腸)の手術です。基本は2泊3日を予定しています。
◆2番目の手術は足の付け根から細い管を入れて血管を拡張し血液の通りを良くする手術です。
◆3番目の手術は胆嚢炎や胆嚢結石に対して腹腔鏡を使用し胆嚢を摘出する手術です。
◆4番目の手術は結腸がんに対して腹腔鏡を使用した切除術です。
◆5番目の手術は腹部大動脈に対して、腹部等の切開を行わずにステントグラフトという人工血管を用いて大動脈瘤にかかる圧力を減らす手術です。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 111 0.00 1.00 0.00 74.79
K208 麦粒腫切開術
◆1番目は白内障に対する手術になります。1泊2日の手術です。
◆2番目の手術は、まぶたの炎症に対して切開を行い膿を外に出す手術です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 128 2.44 16.44 70.31 82.28
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 107 3.30 8.05 16.82 62.58
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 75 1.05 22.00 20.00 73.52
K0483 骨内異物(挿入物を含む。)除去術 前腕、下腿 60 1.03 2.27 0.00 53.92
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 57 2.04 16.96 64.91 83.42
◆1、2番目の手術は骨折に対して観血的(皮膚の切開を伴う)に行う手術です。高齢者の転倒による骨折が多くなっています。
◆3番目の手術は関節疾患により悪くなった関節を人工の関節に置き換える手術です。
◆4番目の手術は骨折手術などで挿入した挿入物を外す手術です。
◆5番目の手術は大腿骨の骨折や何らかの原因で壊死を起こした場合に、大腿骨の一部を切除し、代わりに人工の骨頭で置換えする手術です。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 33 0.73 18.42 36.36 78.18
K1781 脳血管内手術(1箇所) 12 1.42 22.58 25.00 66.83
K1783 脳血管内手術(脳血管内ステント)
K386 気管切開術
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)
◆1番目の手術は脳を覆っている硬膜と脳との隙間にたまった血(血腫)を頭に穴をあけて洗浄除去する手術です。
◆2番目の手術は未破裂脳動脈瘤に対して、大腿動脈からカテーテルを挿入してコイルで塞栓する手術です。
◆3番目の手術は未破裂脳動脈瘤に対して、大腿動脈からカテーテルを挿入してコイルで塞栓し、ステントと呼ばれる筒を挿入する手術です。
◆4番目の手術は重症な肺炎等で呼吸を確保する目的で行う場合や気管内に唾液や食物等が貯留する恐れがある場合に気管とその上の皮膚を切開して気道を確保する手術です。
◆5番目の手術は口から食べることが不十分な場合や誤嚥性肺炎の危険がある患者さん等にお腹から直接胃内をつなぐ経路を設ける手術です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 105 1.74 3.03 1.90 61.20
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 100 1.78 3.96 1.00 73.22
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 61 2.25 7.33 4.92 70.84
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 55 1.00 8.13 0.00 69.53
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 51 0.63 9.16 1.96 72.06
◆1番目は尿路結石症(腎結石、尿管結石など)に対する内視鏡手術です。尿道から膀胱を経て尿管や腎盂内まで専用の内視鏡を挿入して結石を治療しますが、より安全に効率よく治療するために、レーザー破砕機を使用する術式です。
◆2番目は膀胱癌に対する手術で、尿道から膀胱に手術用内視鏡を入れ、腫瘍を切除するものです。浸潤度の低い表在性膀胱癌はこの手術で完治可能です。(ただし、再発率の高い病気であるため、術後の厳重な定期検査が必要です。)浸潤性の癌では、この手術単独で完治は期待できないですが、より詳しい診断をつけて治療方針を決定するために、この手術を行うことがあります。
◆3番目は末期腎不全患者に対して行う腎代替療法のうち、血液透析を選択した場合に必要となる透析用の血管手術です。通常は局所麻酔で行います。
◆4番目は、早期前立腺癌に対する根治療法としての手術です。当院では、手術支援ロボット「ダビンチ」を用いて手術を行っており、従来の開腹手術に比較して傷口が小さい、出血や合併症が少ないなどのメリットがあることが知られています。
◆5番目は、尿管の通過が何らかの原因により障害された時に、腎臓へのダメージや痛みを軽減したり、感染の重症化を防いだりするために、尿管内にステントカテーテルという細いチューブを入れるもので、主に尿管結石などで、腎臓が腫れたり(水腎症)、急性結石性腎盂腎炎などの感染を合併したりした時に緊急対応として行います。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 52 1.56 10.81 0.00 70.77
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 45 1.18 5.80 0.00 72.76
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 17 5.76 4.41 0.00 29.88
K5132 胸腔鏡下肺切除術(部分切除) 10 3.50 5.30 0.00 64.00
K513-2 胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術
◆1~5番目については胸腔鏡を用いて安全性を損なわない範囲で手術創を小さくし、患者さんの体の負担軽減に努めています。
◆1、2番目の手術は、肺がんを切除する手術です。
◆3番目の手術は気胸(肺に穴が開く病気)に対して胸腔鏡を用いて切除する手術です。
◆4番目は他の検査で確定診断が得られなかった病変に対し、確定診断をつけ適正な治療方法を選択するため、試験的に病巣を切除する手術です。
◆5番目の手術は良性腫瘍に対して、胸腔鏡を用いて切除する手術です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 66 1.24 2.21 1.52 69.05
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 40 3.85 4.60 2.50 69.95
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 37 0.05 11.08 8.11 72.27
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 25 1.88 10.80 4.00 83.04
K597-2 ペースメーカー交換術 21 1.00 2.95 0.00 83.24
◆1番目は不整脈の原因となる心筋組織をカテーテルの先端から高周波を流し焼灼する手術です。
◆2、3番目は大腿部からカテーテルを血管内に挿入し、冠動脈の狭窄部にステントという網目状の小さな金属の筒を留置し、血流を回復させる手術です。
◆4番目はペースメーカーという不整脈を治療するための装置を移植する手術です。
◆5番目はペースメーカーという不整脈を治療するための装置を交換する手術です。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 460 0.02 1.92 0.00 69.22
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 223 0.56 7.34 4.93 81.48
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 147 1.01 4.79 0.00 71.43
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術) 127 1.04 7.06 0.00 75.28
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) 41 1.24 6.39 4.88 75.07
◆1番目は内視鏡を使用した大腸ポリープの切除手術です。多くは2泊3日で実施します。
◆2番目は胆管癌や胆管炎などにより狭窄した胆管に対して内視鏡的にステントと呼ばれる筒を留置し、胆汁の通過を改善させる手術です。
◆3番目は大腸の早期がんに対して内視鏡的に粘膜を剥離する手術です。
◆4番目は胃の早期がんに対して内視鏡的に粘膜を剥離する手術です。
◆5番目は内視鏡を使用して、胆管・膵管の出口にあたる乳頭を切開して結石を除去する手術です。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 14 1.00 4.50 0.00 49.36
K309 鼓膜(排液、換気)チューブ挿入術
K340-4 内視鏡下鼻・副鼻腔手術2型(副鼻腔単洞手術)
K3932 喉頭腫瘍摘出術(直達鏡)
K6262 リンパ節摘出術(長径3cm以上)
◆1番目は慢性副鼻腔炎(選択的副鼻腔手術)に対する手術になります。6日前後の入院を予定しています。
◆2番目は慢性副鼻腔炎(副鼻腔単洞手術)に対する手術になります。6日前後の入院を予定しています。
◆3番目は鼓膜チューブ挿入を行う手術です。
◆4番目は喉頭の腫瘍を直達鏡を用いて切り取る手術です。
◆5番目は悪性リンパ腫の確定診断のために行うリンパ節摘出手術です。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる 17 0.20
180010 敗血症 同一 23 0.27
異なる 20 0.24
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一 21 0.25
異なる
◆当院では、広く県南から多種多様の疾患の紹介を受けており、大規模な手術も頻繁に行っています。すでに敗血症として紹介される例を含め、入院時から様々な合併症を持っている例も多く、重篤な尿路感染症は容易に敗血症へと進行することがあります。また、侵襲的な手術を行った直後には、複雑性尿路感染症の合併症として播種性血管内凝固症候群や敗血症を発症することも稀ではありませんが、多くは可能性を想定されたものであり、できる限り速やかに対応して治療に当たっています。
※該当患者数が10未満の場合は、患者数を非公表としています。
更新履歴